英语论文网

留学生硕士论文 英国论文 日语论文 澳洲论文 Turnitin剽窃检测 英语论文发表 留学中国 欧美文学特区 论文寄售中心 论文翻译中心 我要定制

Bussiness ManagementMBAstrategyHuman ResourceMarketingHospitalityE-commerceInternational Tradingproject managementmedia managementLogisticsFinanceAccountingadvertisingLawBusiness LawEducationEconomicsBusiness Reportbusiness planresearch proposal

英语论文题目英语教学英语论文商务英语英语论文格式商务英语翻译广告英语商务英语商务英语教学英语翻译论文英美文学英语语言学文化交流中西方文化差异英语论文范文英语论文开题报告初中英语教学英语论文文献综述英语论文参考文献

ResumeRecommendation LetterMotivation LetterPSapplication letterMBA essayBusiness Letteradmission letter Offer letter

澳大利亚论文英国论文加拿大论文芬兰论文瑞典论文澳洲论文新西兰论文法国论文香港论文挪威论文美国论文泰国论文马来西亚论文台湾论文新加坡论文荷兰论文南非论文西班牙论文爱尔兰论文

小学英语教学初中英语教学英语语法高中英语教学大学英语教学听力口语英语阅读英语词汇学英语素质教育英语教育毕业英语教学法

英语论文开题报告英语毕业论文写作指导英语论文写作笔记handbook英语论文提纲英语论文参考文献英语论文文献综述Research Proposal代写留学论文代写留学作业代写Essay论文英语摘要英语论文任务书英语论文格式专业名词turnitin抄袭检查

temcet听力雅思考试托福考试GMATGRE职称英语理工卫生职称英语综合职称英语职称英语

经贸英语论文题目旅游英语论文题目大学英语论文题目中学英语论文题目小学英语论文题目英语文学论文题目英语教学论文题目英语语言学论文题目委婉语论文题目商务英语论文题目最新英语论文题目英语翻译论文题目英语跨文化论文题目

日本文学日本语言学商务日语日本历史日本经济怎样写日语论文日语论文写作格式日语教学日本社会文化日语开题报告日语论文选题

职称英语理工完形填空历年试题模拟试题补全短文概括大意词汇指导阅读理解例题习题卫生职称英语词汇指导完形填空概括大意历年试题阅读理解补全短文模拟试题例题习题综合职称英语完形填空历年试题模拟试题例题习题词汇指导阅读理解补全短文概括大意

商务英语翻译论文广告英语商务英语商务英语教学

无忧论文网

联系方式

“ところ”的多义结构及与汉韩语的对应关系探讨 [2]

论文作者:留学生论文论文属性:硕士毕业论文 dissertation登出时间:2023-02-15编辑:vicky点击率:417

论文字数:56966论文编号:org202302061252105744语种:日语 Japanese地区:中国价格:$ 44

关键词:日本留学论文

摘要:本文是一篇日本留学论文,本文从认知语义论的视角分析了“所”的多义结构,揭示了语义从具象意义逐步扩展到抽象意义。接着,从文学作品中抽出“ところ”的用例,作为考察“ところ”的用法分析以及与中韩两种语言的对应关系时的迷你语料库使用。最后,利用对译作品,调查了中文和韩语中的“地方”的对应形态。

>...........................(31)

3.1具象的意味で使われる「ところ」...........................(31)

3.2抽象的意味で使われる「ところ」........................(33)

第四章中国語における「ところ」の表現形式.......................(37)

4.1具象的意味を表す「ところ」の中国語表現形式.........................(37)

4.2抽象的意味を表す「ところ」の中国語表現形式.........................(44)

第五章韓国語における「ところ」の表現形式.........................(58)

5.1具象的意味を表す「ところ」の韓国語表現形式.........................(58)

5.2抽象的意味を表す「ところ」の韓国語表現形式.........................(65)

第五章韓国語における「ところ」の表現形式

5.1具象的意味を表す「ところ」の韓国語表現形式

5.1.1三次元空間を表す場合

三次元空間を表す98例のなか、対応する場合が86例、対応しない場合が12例である。

①対応する場合

三次元空間を表す「ところ」は韓国語の空間を表す実質名詞“곳”と対応する場合が顕著に多い傾向にあり、合計42例がある。例えば、

(105)それに僕も結局は住むところなんてどこだっていいやと思っていたのだ。

그래서나도결국은,사는곳이야어딘들어떠냐고생각했던것이다.

(106)なんでこんなところにわざわざそんな本持ってくるのよ。

어째서이런곳까지그런책을들고온거야.

(59’)他のところはそうじゃないのよ、残念ながら。

다른곳에선그렇지가않지.유감스럽지만.


日本留学论文怎么写

第六章終論

本稿は認知意味論の視点から「ところ」の多義構造を分析し、具象的な意味から抽象的意味へと段階的に意味が拡張したことを明らかにした。続いて、文学作品から「ところ」の用例を抽出し、「ところ」の用法分析、及び中韓両言語との対応関係を考察する際のミニコーパスとして使った。最後に、対訳作品を利用して、中国語と韓国語に置ける「ところ」の対応形態を調べてみた。分析した結果を次の通りにまとめる。

まず、「ところ」は空間を表す基本義が中核的な領域であり、そこから抽象的な事柄を表す領域や時間を表す領域へと意味が拡張した結果、様々な意味を表すようになったと考えられる。つまり、「ところ」という多義語のカテゴリーでは、いくつかの各語義がカテゴリーのメンバーということになる。「ところ」の意味拡張は主にメタファーやメト二ミーの働きによって各語義の間の意味拡張が行われている。

「ところ」は「具象的三次元空間」(地域、居所・住所、土地)、「具象的二次元空間」(地面)、「具象的一次元空間」(地点)などの具象的意味と「抽象的三次元空間」(社会的・心理的空間、出来事)、「抽象的二次元空間」(場面、内容、範囲)、「抽象的一次元空間」(特定の部分、立場・地位、程度・大体の数量、時点)などの抽象的意味の6類23種の意を表す。「ところ」の具象的意味から抽象的意味への拡張は、大きく「具象的三次元空間」から「全体―部分」といったメトニミーの働きによって「具象的二次元空間」、「具象的一次元空間」へ、また「具象―抽象」といったメタファーの働きによって「抽象的三次元空間」、「抽象的二次元空間」、「抽象的一次元空間」へ、この五つの意味へと拡張する。具体的な意味拡張には、「原因―結果」といったメトニミーの働きによって「具象的三次元空間」から「三次元空間の様子」、「具象的二次元空間」から「地面の様子」など空間から様子へと拡張する。

参考文献(略)

论文英语论文网提供整理,提供论文代写英语论文代写代写论文代写英语论文代写留学生论文代写英文论文留学生论文代写相关核心关键词搜索。

共 2/2 页首页上一页12下一页尾页

相关文章

    英国英国 澳大利亚澳大利亚 美国美国 加拿大加拿大 新西兰新西兰 新加坡新加坡 香港香港 日本日本 韩国韩国 法国法国 德国德国 爱尔兰爱尔兰 瑞士瑞士 荷兰荷兰 俄罗斯俄罗斯 西班牙西班牙 马来西亚马来西亚 南非南非